ゲストさま、みんげい おくむらへようこそ!

みんげい おくむら トップページ > 民藝に関する読み物 > 民藝館(民芸館)へ行ってみよう > 民藝館リスト > 河井寛次郎記念館


河井寛次郎記念館訪問記



京都は五条。

関東や京都以外の方なら清水寺などを巡るコースに入れても良いかもしれません。

観光地がにぎやかな京都にあって、
不思議な静けさと、寺社などとは違ったまた格別な美を味わうことができます。


京阪の清水五条から徒歩で10分ほど。

河井寛次郎記念館は静かに佇んでいます。


(以下、公式HPより)


河井ェ次郎記念館は、大正・昭和にかけて京都を拠点に活動した陶工・河井ェ次郎の住まい兼仕事場を公開したものです。

建物のみならず、館内の家具や調度類もェ次郎のデザイン、あるいは蒐集によるもので、
それぞれ個性を発揮しつつも、不思議な統一感を生み出しています。

京都の町中にあるにもかかわらず、当時の暮らしをそのままに感じ過ごしていただける静かな空間に、
皆さまどうぞお出かけください。


(転載終わり)



当時の河井寛次郎の作業場や登り窯が残っています。書や木彫も本人の作品です。


河井寛次郎は陶芸のみならず、
本当に色々な才能を持った人だったのだと感じます。

そして濱田庄司の自邸である益子参考館芹沢_介の家もそうですが、 様々な土地の蒐集品(しゅうしゅうひん)がバランス良く、美しく配置されています。






















館内の季節のお花もとても美しく、
今なお手入れがきちんと行き届いている感じがします。


京都というと、豪華な平安文化や寺社仏閣を浮かべる方も多いでしょうが、
実は民藝にも関わりが深いのです。


大阪日本民芸館と合わせて訪問できれば、 かなり多くのものを見たり、感じたりできると思います。


暖かい時期なら、記念館を出て、鴨川あたりまで歩き、ボーッと余韻に浸るのはなんとも言えず贅沢な時間です。


河井寛次郎記念館


河井寛次郎記念館

■所在地:京都市東山区五条坂鐘鋳町569
■電話:075-561-3585
■開館時間:10:00〜17:00(入館受付16:30まで)
■休館日:月曜休館 (祝日は開館、翌日休館、夏期・冬期休館あり)
■入館料:大人900円
     高・大学生500円 小・中学生300円
     年間パス 3,000円



大きな地図で見る


アクセス
■電車 京阪電車「清水五条」駅より徒歩10分
    2号階段出口より東へ向かい、(株)キヨロクと前謙陶器(株)の角を南へ(右折)

■バス
【京都駅より】
市バス206番系統 「馬町」下車 徒歩1分
洛バス100号「五条坂」下車 徒歩4分

【四条河原町より】
市バス207番系統 「馬町」下車 徒歩1分




3 件中 1-3 件表示 

日本民藝館へいこう

日本民藝館へいこう

1,540円(税込)

完売しました

火の誓い

火の誓い

1,210円(税込)

完売しました

民藝とは何か

民藝とは何か

836円(税込)

完売しました



3 件中 1-3 件表示