ゲストさま、みんげい おくむらへようこそ!

みんげい おくむら トップページ > キッチン用品 > 食器 > 磁器 > 磁器の皿

みんげい おくむら トップページ > 窯名や作家名で器を選ぶ > 艸茅窯(鹿児島・川野恭和) > 艸茅窯 鳥文

みんげい おくむら トップページ > キッチン用品 > 食器 > 磁器 > 磁器の皿 > 磁器の豆皿(〜12cm)

みんげい おくむら トップページ > キッチン用品 > 食器 > 磁器 > 磁器の皿 > 磁器の角皿

艸茅窯 鳥文角皿1
艸茅窯 鳥文角皿1
艸茅窯 鳥文角皿1

艸茅窯 鳥文角皿1

商品番号 so0001200

この商品はラッピング可能です。

4,180円(税込)

【38ポイント獲得】※要会員登録

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

商品についてのお問い合わせ
レビューを書く

この商品の平均評価:おすすめ度(5.0) 5.00

品名艸茅窯 鳥文角皿1
サイズ約W11.5 X D11.5 X H2.5cm
素材磁器
産地鹿児島
注意本商品は手しごとの商品でありサイズや色には若干の違いが起こり得ます。
商品写真になるべく近い物を集めておりますが、その点ご理解頂ける方のみご購入頂きますようよろしくお願い致します。
商品について川野さんの工房に初めて伺った時、この鳥が描かれた小皿の美しさに惹かれました。
その時、なぜか連れて帰らず、その後何度もその鳥がふと頭の中によみがえってきました。
川野さんの描く鳥は穏やかで、愛嬌があって、そして何より美しい。
和え物やちょっとしたお刺身、漬け物なんかを盛るのにぴったりです。
艸茅窯について艸茅窯(そうぼうがま)は鹿児島県伊佐市(旧大口市)で作陶される川野恭和(かわのみちかず)さんの窯です。
白磁ですが、どくとくの青みを持ち、美しい磁器です。
川野さんは瀧田 項一氏に師事。
瀧田さんは富本憲吉に学び、濱田庄司に師事し、現代の民藝、特に磁器の世界では大きな影響を与えています。
そんな瀧田さんに学んだ川野さんは地元鹿児島で、火山灰などの影響を受けない穏やかな地を求め、大口の地に築窯。
以後美しい磁器の器を作り続けています。
近年は日本民藝館の民藝館展の審査員としても知られています。


まりママさん(16件) 購入者

非公開 投稿日:2016年04月09日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

思っていたより小さい感じでしたが
なんとも言えない上品な白と藍。
持っている食器には無い白でした。
和菓子をのせても洋菓子、お新香でも、お刺身、昆布締めでもOKです。
この大きさがいいんだと、使って思いました。