ゲストさま、みんげい おくむらへようこそ!

みんげい おくむら トップページ > 産地で選ぶ > 産地で選ぶ器(焼物)

みんげい おくむら トップページ > キッチン用品 > 食器 > 陶器 > 陶器の鉢 > 陶器の小鉢(〜15cm)

みんげい おくむら トップページ > 窯名や作家名で器を選ぶ > 瀬戸 小春花窯の麦藁手と二色十草

みんげい おくむら トップページ > キッチン用品 > 食器 > 陶器 > 陶器の鉢

みんげい おくむら トップページ > 産地で選ぶ > 産地で選ぶ器(焼物) > 愛知・瀬戸(瀬戸焼・瀬戸物)

みんげい おくむら トップページ > 用途で選ぶ > ラーメン丼(麺丼)

瀬戸焼 小春花窯 麦藁手 丼 青
瀬戸焼 小春花窯 麦藁手 丼 青
瀬戸焼 小春花窯 麦藁手 丼 青

瀬戸焼 小春花窯 麦藁手 丼 青

商品番号 tt0013600

この商品はラッピング可能です。

2,860円(税込)

【26ポイント獲得】※要会員登録

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

商品についてのお問い合わせ
レビューを書く

この商品の平均評価:おすすめ度(5.0) 5.00

品名 瀬戸焼 小春花窯 麦藁手 丼 青
サイズ φ130 X H80mm
産地 日本(瀬戸) ※瀬戸焼についてはこちら
素材 土物
素材特性 オーブン・電子レンジでのご使用はおやめ下さい。
食器洗浄機でのご使用はおやめ下さい。
シミやカビの原因になりますので、つけ置き洗いはおやめ下さい。
金物や硬質な食器類とは、別に洗浄して下さい。欠けや破損の原因になります。
吸水性がある為、乾燥不十分のままにしておきますと、カビ・しみ・臭い発生の原因となります。
商品について 瀬戸、小春花窯の麦藁手シリーズ。
丸っこいフォルムがなんとも言えず可愛らしく、麦藁手の優しい雰囲気に良く似合っています。
色々な丼に似合います。

柄物の中でも最もベーシックと言えるボーダー(立縞)模様が描かれた麦藁手のシリーズです。
身の回りに何気なく生えている野草の穂を、筆のラインで表しただけのシンプルな柄ですが、飾り気の無い自然な意匠は古典的でもありモダンにも見えます。
優しい発色をする手触りの良い素朴な土の質感と合わさって、器に盛られた食材を優しく包んでくれています。
土物の器は硬質さに欠けますが、優しく暖かみのある自然な風合を持っています。
身の回りには固くて丈夫な物がたくさんありますが、時には柔らかみのある物を使ってみて下さい。
きっと心がほぐれると思います。
作り手について 陶器と言えばだれもが思い浮かべる言葉「瀬戸物」。
この陶器そのものの様な瀬戸の街で江戸の時代からの窯元を引き継いでおられるのが小春花窯
瀬戸は古くから庶民的な生活雑器の生産を担ってきたため、日用品としての器の中にもすぐれた器がたくさんあります。
この麦藁手もその一つです。
近所の裏山に出かけて行き、自ら採土してきた特別に鉄分の多い泥漿を使って描かれた独特な縞模様が、麦の穂を想起させることからムギワラテと名付けられたそうです。
かつては柳宗悦氏によって、すぐれた古民芸の一つとして賞賛された瀬戸品野の麦藁手ですが、時代の流れの中でその素晴らしい価値も技術もすたれてしまっていると言います。
「私達の作っている器は日用的に消費されていかないことには継続できないんです。」と作り手。
麦藁手は採土してくる土の枯渇や需要の減少によって今ではほとんど生産されていません。


麦藁手一覧
瀬戸小春花窯の麦藁手・二色十草の商品一覧はこちら>>柳宗悦も賞賛した瀬戸品野の麦藁手。民芸の名品です。

やこさん(2件) 購入者

20代/女性 投稿日:2022年06月03日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

コロンとした形に縞模様の柄が可愛く一目惚れで購入。男性の丼物としては少し小さい?かとおもいますが
女性ならこれで充分だと思います。丼としても、
和え物や煮物を入れたりとマルチに使えるので
お気に入りで使っています★

チカラハハさん(25件) 購入者

福岡県/50代/女性 投稿日:2020年07月19日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

色違いの橙と共に購入しました。並べると素朴な良さが感じられる器です。思ったより容量も多く使い勝手が良かったです。

まほろばさん(5件) 購入者

非公開 投稿日:2016年12月03日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

納豆ご飯や、ちょっとした丼物として、汁物やカフェオレにも使います。大きさ、形、模様と色使いが、なんだか絶妙で、使っていて嬉しくなります。

菜々子さん(6件) 購入者

非公開 投稿日:2015年03月14日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

丸くてコロンとした形が可愛らしいです。土の温かみがあって、食卓に並ぶとホッとします。肩肘張らない普段使いのお皿。お茶漬けや小ぶりの丼ものに使用しています。メインになるような、ちょっと多めの汁物を入れるのにも良いです。