HOME
会員登録
みんげいおくむらとは
ご利用案内
レビュー
お問い合わせ
窯名や作家名で器を選ぶ
ブランドで選ぶ(生活道具)
民藝を産地で選ぶ
素材で選ぶ
用途で選ぶ
ゲストさま、みんげい おくむらへようこそ!
ログイン
みんげい おくむら トップページ
>
エッセイ (みんげい おくむら奥村忍)
>
旅のこと
> オレンジ色の夜
オレンジ色の夜
台湾の夜はオレンジ色の街灯がよく似合う。
南国の夜にポワンとしたオレンジ色はどこかのんびりした雰囲気がある。
にわか雨が上がった夜も、
このオレンジ色が良い。
やさしい?
やわらかい?
言葉にするとどこかヤボったいか。
どこの国だってそんな街灯あるだろう、と言われればそうかもしれないが、
僕の頭に浮かぶ夜のオレンジは台湾のものなのだ。
飲んだ後、
この色の街を歩くのも、
タクシーに乗って宿に帰るのも楽しい。
頭の中に流れる音楽は毎度違っている。
現在登録されている商品はありません
オレンジ色の夜
台湾の夜はオレンジ色の街灯がよく似合う。
南国の夜にポワンとしたオレンジ色はどこかのんびりした雰囲気がある。
にわか雨が上がった夜も、
このオレンジ色が良い。
やさしい?
やわらかい?
言葉にするとどこかヤボったいか。
どこの国だってそんな街灯あるだろう、と言われればそうかもしれないが、
僕の頭に浮かぶ夜のオレンジは台湾のものなのだ。
飲んだ後、
この色の街を歩くのも、
タクシーに乗って宿に帰るのも楽しい。
頭の中に流れる音楽は毎度違っている。