HOME
会員登録
みんげいおくむらとは
ご利用案内
レビュー
お問い合わせ
窯名や作家名で器を選ぶ
ブランドで選ぶ(生活道具)
民藝を産地で選ぶ
素材で選ぶ
用途で選ぶ
陶器
磁器
ガラスの器
木の器
漆の器
銅鍋(中華鍋・米炊き他)
土鍋・鍋
銅やかん
タダフサの包丁
蓋もの(容器)
ふきん
調理器具
急須・ポット
キッチン雑貨
箸・箸置き
食品
いぐさの寝ござ
竹細工・かご
布・ファブリック
傘立て
インテリア小物
インテリア収納
花瓶・花器
家具
掃除・洗濯用品
バス・トイレ用品
タオル
Aloha Blossom
鄭さんのリラックスウェア
ストール・スカーフ
バッグ
文具
本・雑紙
ギフトラッピングについて
初めて民藝の器を使う方へ。
民藝って何?という方はこちらへ。
ゲストさま、みんげい おくむらへようこそ!
ログイン
みんげい おくむら トップページ
>
ブランドで選ぶ(生活道具)
> 倉敷てまり
倉敷てまり
倉敷てまりは、熊本の肥後てまりに魅了された、
倉敷民藝館の初代館長外村吉之助が地元の女性たちに声をかけ、
制作させたところから始まったそうです。
そこから数十年の時を経て、
今も一つ一つ手作業で手鞠が作られています。
倉敷てまりは、
天然染めの糸と、そうでないものでも色が穏やかな糸を使っており、
優しい色合い、風合いが一番の魅力です。
みんげい おくむらでは藍染めのものを中心に、
「青」の手まりを取り扱います。
倉敷てまりの作り方
倉敷てまりは籾殻を芯とし、
そこにベースとなる木綿糸を巻き、
その上に刺繍していきます。
ベースは6パターンだそうですが、
模様の大きさ(糸の幅)などで、
同じパターンでも別のように感じられますし、
色の組み合わせを変えるとまた違ったものに見えます。
一見、単純ではありますが、
美しく作るまでには鍛錬が必要とされます。
倉敷てまり 商品一覧
並び替え
価格が安い順
価格が高い順
新着順
レビュー順
18 件中 1-18 件表示
倉敷てまり 小 藍
2,420円
(税込)
倉敷てまり 小 藍
2,420円
(税込)
倉敷てまり 小 藍
2,420円
(税込)
倉敷てまり 小 藍
2,420円
(税込)
倉敷てまり 大 藍
2,420円
(税込)
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
倉敷てまり 小 藍
2,420円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 小 藍
2,420円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
完売しました
倉敷てまり 大 藍
3,300円
(税込)
完売しました
18 件中 1-18 件表示
倉敷てまり
倉敷てまりは、熊本の肥後てまりに魅了された、
倉敷民藝館の初代館長外村吉之助が地元の女性たちに声をかけ、
制作させたところから始まったそうです。
そこから数十年の時を経て、
今も一つ一つ手作業で手鞠が作られています。
倉敷てまりは、
天然染めの糸と、そうでないものでも色が穏やかな糸を使っており、
優しい色合い、風合いが一番の魅力です。
みんげい おくむらでは藍染めのものを中心に、
「青」の手まりを取り扱います。
倉敷てまりの作り方
倉敷てまりは籾殻を芯とし、
そこにベースとなる木綿糸を巻き、
その上に刺繍していきます。
ベースは6パターンだそうですが、
模様の大きさ(糸の幅)などで、
同じパターンでも別のように感じられますし、
色の組み合わせを変えるとまた違ったものに見えます。
一見、単純ではありますが、
美しく作るまでには鍛錬が必要とされます。
倉敷てまり 商品一覧