HOME
会員登録
みんげいおくむらとは
ご利用案内
レビュー
お問い合わせ
窯名や作家名で器を選ぶ
ブランドで選ぶ(生活道具)
民藝を産地で選ぶ
素材で選ぶ
用途で選ぶ
陶器
磁器
ガラスの器
木の器
漆の器
銅鍋(中華鍋・米炊き他)
土鍋・鍋
銅やかん
タダフサの包丁
蓋もの(容器)
ふきん
調理器具
急須・ポット
キッチン雑貨
箸・箸置き
食品
いぐさの寝ござ
竹細工・かご
布・ファブリック
傘立て
インテリア小物
インテリア収納
花瓶・花器
家具
掃除・洗濯用品
バス・トイレ用品
タオル
Aloha Blossom
鄭さんのリラックスウェア
ストール・スカーフ
バッグ
文具
本・雑紙
ギフトラッピングについて
初めて民藝の器を使う方へ。
民藝って何?という方はこちらへ。
ゲストさま、みんげい おくむらへようこそ!
ログイン
みんげい おくむら トップページ
> ラッピング
ギフトラッピングについて
みんげい おくむらではラッピングをお受けしております。
ワックスペーパー(蝋引き紙)を用いたカジュアルなギフトラッピングと、
お祝い用の包装紙とを用意しています。
のし紙も対応しておりますので下記をご確認の上、お申し付け下さいませ。
器など、箱を使ってのギフトラッピング
当店で一番多い贈り物は「食器」。
中でも大皿で尺皿と呼ばれる30cmサイズやそれ以上のものは特別なギフトにぴったりです。
産地の窯から送られるくる器はその時点では個々に箱に入ってきません。
当店で用意する箱にお入れし、その上でラッピングをさせて頂きます。
そのため、箱とその他資材を含めこちらのラッピングは315円(税込)で対応させて頂いております。
(ページ下部よりお選び頂けます。)
まずは器を包みます。(緩衝材は器の大きさや種類により変わります。)
ショップカードと一緒に箱に入れ、隙間を緩衝材で埋めます。
ちょっとシワ感を出したワックスペーパーや、包装紙で包み、マスキングテープやリボンで仕上げます。
仕上りイメージ
ワックスペーパーは茶・黄土色・白があります。
また、リボンやマスキングテープは各色ご用意がございます。
お祝いのシーンや贈り先様のイメージ(性別・年齢・テイスト)が
何かありましたら注文時に備考欄に記載下さい。
しっかりとしたお祝いにお使いの方には上の写真のお祝い用の包装紙もございます。
のしは蝶結び(花結び)と結び切りに対応。(ワックスペーパーでも上の写真右のようにのし対応可能です。)
希望ののしと表書き、贈り主様のお名前をご指定下さい(連名の場合2名まで)。
のしの巻き方(外のし/内のし)もご指定下さい。
※のしの種類とシーン
蝶結び(花結び):内祝・お中元・お歳暮・暑中見舞い・お年賀・出産祝・新築祝・転居祝・開業祝・入学卒業祝・粗品
結びきり:婚礼引出物・婚礼内祝・快気祝・お見舞い
(こちらはあくまでも一般例です。地域や習慣によって異なる場合がございます。)
布小物など、袋や紙を使ってのギフトラッピング
ハンカチやタオル、スカーフやストールといった破損のないもの、
それほど大きさの無いものは、ワックスペーパーを使った袋でラッピング対応致します。
HASAMIシリーズ
や
タダフサの包丁&まな板
などもともと箱入りの商品は
オリジナルの箱に包装紙を使ってラッピングしますのでこちらのラッピングとなります。
こちらのラッピングは105円(税込)にて対応させて頂いております。
(ページ下部よりお選び頂けます。)
仕上りイメージ
こちらはワックスペーパーの色は茶色1色となります。
大きさや厚みによってマチのある袋と無い袋を使い分け、
その上にマスキングテープやリボンの仕上げ、となります。
ショップカードは袋の中に同封させて頂きます。
また、ワックスペーパーはもともとはしわの無い状態ですが、
発送時に箱の中で揺れたりしてしわがついてしまうことが多いため、
あらかじめある程度しわ感をつけた状態での発送をさせて頂いております。
(しわ感有無や程度のお好みがありましたらお申し付けくださいませ。)
ギフトラッピングについて その他注意点
※「無料ラッピング」はございません。
※布小物でもお贈りになる点数次第では箱入れ対応させて頂くことがございます。
その場合は個別にお客様にその旨をメールでお知らせさせて頂きます。
※器によっては特殊な大きさの箱が必要になる場合があり少しお時間を頂く場合がございます。
カメや壷などの大きめのものを贈られる場合は事前にご相談下さい。
※メッセージカードには対応しておりません。お客様がご用意のものを同封されたい場合は、
ご注文時または事前にご指示下さい。指定箇所にお送り頂き、対応させて頂きます。
※複数個をそれぞれラッピング希望の場合にはその希望のラッピング数をカートに入れて下さい。
※ラッピング対応のお品は薄いものであってもメール便発送はできません。
並び替え
価格が安い順
価格が高い順
新着順
レビュー順
2 件中 1-2 件表示
ギフトラッピング(袋・紙使用)
110円
(税込)
ギフトラッピング(箱使用)
330円
(税込)
2 件中 1-2 件表示
ギフトラッピングについて
みんげい おくむらではラッピングをお受けしております。
ワックスペーパー(蝋引き紙)を用いたカジュアルなギフトラッピングと、
お祝い用の包装紙とを用意しています。
のし紙も対応しておりますので下記をご確認の上、お申し付け下さいませ。
器など、箱を使ってのギフトラッピング
当店で一番多い贈り物は「食器」。
中でも大皿で尺皿と呼ばれる30cmサイズやそれ以上のものは特別なギフトにぴったりです。
産地の窯から送られるくる器はその時点では個々に箱に入ってきません。
当店で用意する箱にお入れし、その上でラッピングをさせて頂きます。
そのため、箱とその他資材を含めこちらのラッピングは315円(税込)で対応させて頂いております。
(ページ下部よりお選び頂けます。)
まずは器を包みます。(緩衝材は器の大きさや種類により変わります。)
ショップカードと一緒に箱に入れ、隙間を緩衝材で埋めます。
ちょっとシワ感を出したワックスペーパーや、包装紙で包み、マスキングテープやリボンで仕上げます。
仕上りイメージ
ワックスペーパーは茶・黄土色・白があります。
また、リボンやマスキングテープは各色ご用意がございます。
お祝いのシーンや贈り先様のイメージ(性別・年齢・テイスト)が
何かありましたら注文時に備考欄に記載下さい。
しっかりとしたお祝いにお使いの方には上の写真のお祝い用の包装紙もございます。
のしは蝶結び(花結び)と結び切りに対応。(ワックスペーパーでも上の写真右のようにのし対応可能です。)
希望ののしと表書き、贈り主様のお名前をご指定下さい(連名の場合2名まで)。
のしの巻き方(外のし/内のし)もご指定下さい。
※のしの種類とシーン
蝶結び(花結び):内祝・お中元・お歳暮・暑中見舞い・お年賀・出産祝・新築祝・転居祝・開業祝・入学卒業祝・粗品
結びきり:婚礼引出物・婚礼内祝・快気祝・お見舞い
(こちらはあくまでも一般例です。地域や習慣によって異なる場合がございます。)
布小物など、袋や紙を使ってのギフトラッピング
ハンカチやタオル、スカーフやストールといった破損のないもの、
それほど大きさの無いものは、ワックスペーパーを使った袋でラッピング対応致します。
HASAMIシリーズやタダフサの包丁&まな板などもともと箱入りの商品は
オリジナルの箱に包装紙を使ってラッピングしますのでこちらのラッピングとなります。
こちらのラッピングは105円(税込)にて対応させて頂いております。
(ページ下部よりお選び頂けます。)
仕上りイメージ
こちらはワックスペーパーの色は茶色1色となります。
大きさや厚みによってマチのある袋と無い袋を使い分け、
その上にマスキングテープやリボンの仕上げ、となります。
ショップカードは袋の中に同封させて頂きます。
また、ワックスペーパーはもともとはしわの無い状態ですが、
発送時に箱の中で揺れたりしてしわがついてしまうことが多いため、
あらかじめある程度しわ感をつけた状態での発送をさせて頂いております。
(しわ感有無や程度のお好みがありましたらお申し付けくださいませ。)
ギフトラッピングについて その他注意点
※「無料ラッピング」はございません。
※布小物でもお贈りになる点数次第では箱入れ対応させて頂くことがございます。
その場合は個別にお客様にその旨をメールでお知らせさせて頂きます。
※器によっては特殊な大きさの箱が必要になる場合があり少しお時間を頂く場合がございます。
カメや壷などの大きめのものを贈られる場合は事前にご相談下さい。
※メッセージカードには対応しておりません。お客様がご用意のものを同封されたい場合は、
ご注文時または事前にご指示下さい。指定箇所にお送り頂き、対応させて頂きます。
※複数個をそれぞれラッピング希望の場合にはその希望のラッピング数をカートに入れて下さい。
※ラッピング対応のお品は薄いものであってもメール便発送はできません。