ゲストさま、みんげい おくむらへようこそ!

みんげい おくむら トップページ > 世界の民藝 > 中国の民芸 > 中国の陶磁器 > 中国 貴州省 雷山県の陶器

みんげい おくむら トップページ > キッチン用品 > 食器 > 陶器 > 陶器の鉢 > 陶器の小鉢(〜15cm)

中国 貴州省 雷山 豆鉢(皿) 灰釉
中国 貴州省 雷山 豆鉢(皿) 灰釉
中国 貴州省 雷山 豆鉢(皿) 灰釉

中国 貴州省 雷山 豆鉢(皿) 灰釉

商品番号 cn0188600

この商品はラッピング可能です。

550円(税込)

【5ポイント獲得】※要会員登録

数量
商品についてのお問い合わせ
レビューを書く

この商品の平均評価:おすすめ度(5.0) 5.00

品名 中国 貴州省 雷山 豆鉢(皿) 灰釉
サイズ 約φ7 X H2.4cm
素材 陶器
産地 中国
注意 登り窯の焼き物ですので、焼きの具合によるムラや歪みがあります。ご了承ください。また、日本のものに比べ検品の精度が低いのですが、現地ではそれも含め使用されていますのでその点を当店としては汲み取って販売したいと考えています。高台の土欠けや釉薬のハネ、ゆがみやブクなどある程度の範囲で許容しての販売としておりますのでご了承ください。
商品について 中国、貴州省の雷山県に残る窯場の登り窯の焼き物です。
主に型を使って作られるもので(ろくろは甕や急須など)、量産の作りながらも登り窯の焼き物の風合いがたまらない面白さです。
豆皿です。
醤油皿とかそんな感じで、タレ、薬味、そんなものを。
焼きが甘めで土の色が柔らかい色にでています。


ヨウさん(3件) 購入者

非公開 投稿日:2025年10月09日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

醤油入れにと買いましたが、酒器、茶器に使用してます。型物ですが窯焚きなのでかなり良い感じです。