みんげい おくむら トップページ > キッチン用品 > 食器 > カトラリー > 陶磁器のレンゲ
12 件中 1-12 件表示
660円(税込)
完売しました
2,200円(税込)
2,640円(税込)
2,750円(税込)
3,080円(税込)
1,650円(税込)
陶磁器のレンゲ
中華圏で骨董屋を冷やかしていると、どこに行っても気になるのがレンゲ。
中華圏ならではの道具です。
想像してもらうとわかると思うのですが、これ、独特のバランスです。
窯の中でどんな風に置いて焼かれているのか。
窯の棚板に触れる部分は釉薬が掛かっていたら付着してしまいます。
だから、その部分は釉薬がありません。
(艸茅窯 川野さんのレンゲなんかは裏を見たらそれがすぐわかります。)
一般的な量産の磁器のレンゲには釉薬が全面に掛かっています。
さて、どうしてだろう。
ちょっとした小物でも、見る視点を変えてみると、色々と不思議が出てきます。
そんな技術的なことはさておきとして、
手仕事のレンゲ、温もりがあって良いものです。
大きめのものは取り分け用、小さめのものは麺料理やスープに。
どうぞお気に入りのものをお選び下さい。
陶磁器のレンゲ 商品一覧