小鹿田焼は伝統的にツボや瓶など大物を作ってきました。すり鉢も伝統的に作られているものです。素朴で実用的な雑器として日々愛用下さい。民藝の窯で知られる小鹿田の器の通販。
みんげい おくむら トップページ > 産地で選ぶ > 産地で選ぶ器(焼物) > 大分・日田(小鹿田焼) > 小鹿田焼のすり鉢(擂り鉢)
34 件中 1-34 件表示
2,420円(税込)
2,200円(税込)
完売しました
2,860円(税込)
3,740円(税込)
3,960円(税込)
4,180円(税込)
4,950円(税込)
5,280円(税込)
5,500円(税込)
6,160円(税込)
6,600円(税込)
8,800円(税込)
19,800円(税込)
小鹿田焼のすり鉢(擂り鉢)
小鹿田焼は皿以前は道具の産地でした。
壷やカメ、すり鉢など…。
今も定番で作られる小鹿田焼のすり鉢。
どっしりと、季節の野菜によく似合います。
小鹿田焼のすり鉢(擂り鉢) 一覧