みんげい おくむら トップページ > 「みんげい おくむら本店」お客様のお声一覧
821 件中 21-40 件表示 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
非公開 投稿日:2025年01月31日
読谷山焼・北窯 松田共司 8.5寸皿 飛び鉋
先日北窯に行って来ました、売店には共司さんの大皿、中皿はなく宮城さんのお皿を購入、相変わらず人気高いなぁ、、、と。一度面識があったので窯の方を覗いたらいらっしゃったのであれこれお話を。友人は初めてだったので窯の方へいき色々とレクチャー、、相変わらず素敵なひとだなあと。戻ってから確か火入れがあると言ってたので、しばらくしておくむらさんを見たら素敵なお皿が、、人柄は優しいけど、作品はとってもいい意味での荒々しさがあり初めて見る柄、、間違いなく逸品です。ありがとうございました。
非公開 投稿日:2025年01月23日
フィリピン アバカ ワインホルダー
繊細ながら強く、中々見つからない美しさと実用性を兼ね備えたワインホルダーです。
非公開 投稿日:2025年01月20日
小鹿田焼 黒木昌伸窯 飯碗 大 刷毛目 飴
お写真を見て一目惚れしました。実物がさらにとても素敵です。 黒木さんの作品が我が家に増え嬉しい限りです。 おくむらさんをまた覗かせていただきます。ありがとうございます。
小代焼ふもと窯 すり鉢 小 飴
説明に書かれていた通り、深さがあるため胡麻が飛び散りにくかったです。 実用的で温かみがあり、おしゃれでとても気に入っております。
女性 投稿日:2025年01月19日
いずみ窯 島袋工房 カップ 小 掛け分け
手に持った時の納まりがとっても良いです。 両手で包み込むように持つと、手の形にぴったりフィットして普通の麦茶でも殊更おいしく感じます。 青の濃淡の色合いが、寄せては返す波のようで見ていて飽きません。 初めてのやちむんなのですが、大満足でした。
いずみ窯 島袋工房 カップ 小 点打 三彩
手に持った時の納まりがとっても良いです。 両手で包み込むように持つと、手の形にぴったりフィットして普通の麦茶でも殊更おいしく感じます。 気球みたいな柄も可愛くて、いろいろな角度から眺めて楽しんでいます。 初めてのやちむんなのですが、大満足でした。
非公開 投稿日:2025年01月19日
小鹿田焼 黒木昌伸窯 八寸皿 刷毛目 白
美しい焼き物。 サイズ感は一人用の食材を入れるには大きめ。 わたしが期待していたよりは大きめだったので扱いにくい感想を持ちました。 購入前に現物が確認出来ないのでサイズ感はしっかりと確認したほうがいいです。 おすすめ度4なのはそれです。 発送が早く、梱包も丁寧でとても安心して買い物が出来ました。
小鹿田焼 黒木昌伸窯 三寸皿 刷毛目 白
小さい小皿です。さしみを食べるときに醤油を入れるのにちょうどよいサイズ感。しっかりとした存在感がありおすすめできます。
山内武志(山内染色工房) 麻のれん 富士山 ひとつ雲
リビングにそっとかけたら大きな富士山と愛嬌のあるひとつ雲がなんとも素敵な景色を作り出してくれています。真っ黒ではない墨色がまたどこか温かみがあって愛くるしい。いい出会いをさせていただきました!
非公開 投稿日:2025年01月18日
読谷山焼・北窯 松田健悟 白土4.5寸リム付き皿
かぼちゃの煮物とか焼いた餅とあんこをのせてみたり、使いやすいです。自然の風景が思い浮かぶ野性味がありつつ、優しくて可愛らしい印象の器です。
非公開 投稿日:2025年01月11日
中国 景徳鎮 赤絵楕円豆皿
まず色合いが美しいです。 小さなお皿をいれた引き出しの、1番目につく場所に入れて毎日愛でています。 使うなら刺身の醤油皿や薬味皿など思いつきますが、。まだ今は嬉しすぎて眺めています。
中国 貴州省 雷山 豆鉢 灰釉
家族1人に1つずつ2色に分けて購入し、副菜を盛るのに使っています。 このサイズが意外と便利で、豆を盛ったりひじきなど少量盛ったりと毎日愛用しています。 ゴマ団子も似合います。 素朴な形と手触りと一つ一つ微妙に違う形も愛らしいです。 重ねて収納すると場所も取らないのでその点も助かります。 色も主張がないのでどんな組み合わせにも使え、とても重宝しています。
中国 雲南 銅煮込み鍋(共手) 直径23cm
銅製品が初めてだったので購入までとても悩みましたが、わからないことなど問い合わせるととても丁寧な説明や、具体的な使い方をしめしてくださり、実際に使うことをしっかりイメージすることができました。 手元に届くとその美しさにただただうっとり。 お伺いしていた通り火の伝導も鉄鍋より早く、毎日蒸篭を使う我が家にはぴったりでした。 本当に購入してよかったです! ありがとうございました
非公開 投稿日:2025年01月08日
読谷山焼・北窯 宮城正享 ワインカップ イッチン 格子
もう一つも合わせて買いました。ひとつひとつ違う愛しさ。2つ買って正解でした。家族全員分ほしい。セロリとかポッキーとか入れてもかわいい予感。
兵庫県/30代/男性 投稿日:2025年01月06日
野はら屋 一合片口
どうしてもこれで日本酒が飲みたくなってしまう、そんな器です。なぜかスルスルと飲んでしまって、あっという間に無くなっちゃうんですよね。なんでだろ。
非公開 投稿日:2024年12月21日
やきもの山上 松灰釉玉縁小鉢
お鍋などを扱う、一般的なサイズのオタマがちょうどよく、取り分けできる素晴らしい寸法です。 美しいです、また作って欲しい。 中国手仕事紀行、増補版!Amazonで本日ポストに入っていました、熟読します❤️ 楽しみです!
非公開 投稿日:2024年12月12日
中国 福建省 徳化 小茶杯
発送については、発送予定なども含め、非常に丁寧にご連絡くださいました。また、梱包については、とても厳重に梱包頂きました。 商品という観点では、お茶の味が素直に出る茶杯な気がします。また、素朴な感じで使いやすいと思います。
40代/女性 投稿日:2024年12月12日
中国 福建省 徳化 無地蓋碗
発送については、発送予定なども含め、非常に丁寧にご連絡くださいました。また、梱包については、とても厳重に梱包頂きました。 商品という観点では、写真で見たよりも軽く、使いやすいです。また、お茶の味が素直に出る蓋椀な気がします。
京都府/40代/男性 投稿日:2024年12月10日
小鹿田焼 坂本浩二窯 五升壷 流し
大きさで迷っていましたが、とても素晴らしいお品でした。ありがとうございます。
非公開 投稿日:2024年12月05日
小代焼ふもと窯 小代焼 しのぎ マグカップ
とても雰囲気のあるカップです。 大きさもちょうど良く朝のコーヒータイムに利用しています。