ゲストさま、みんげい おくむらへようこそ!

みんげい おくむら トップページ > 「みんげい おくむら本店」お客様のお声一覧


「みんげい おくむら本店」お客様のお声一覧

827 件中 221-240 件表示  先頭のページへ前のページへ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページへ最後のページへ

かずまさん(4件)

30代 投稿日:2023年04月13日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
読谷山焼・北窯 宮城正享 6寸マカイ 菊花唐草

読谷山焼・北窯 宮城正享 6寸マカイ 菊花唐草

うどん、そば用に使っています。深さがちょうどいいんです。麺とつゆがちょうどこぼれず混ぜやすい。食べ終えて器を見て、ふと沖縄を思い出します。

匿名さん(1件)

非公開 投稿日:2023年04月11日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
【3/20以降発送】国産 無塗装・天然竹箸10本組 24cm

国産 無塗装・天然竹箸10本組 24cm

先が細い無塗装のお手頃な竹箸…近頃なかなか取り扱いがなく困っていたところでした。過去一番に細い箸先で非常に満足です。箸先の作りが粗めの個体もありましたが簡単に紙やすりをかけたらいい感じになりました。

ばーばさん(6件)

50代/女性 投稿日:2023年04月08日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 四寸皿 飛び鉋

照屋窯 照屋佳信 四寸皿 飛び鉋

照屋さんの湯呑と合わせて主におやつタイムに使ってます。小皿なのでケーキはのりませんが、ちょっとしたクッキーなど。雰囲気にも癒やされてます。

ばーばさん(6件)

50代/女性 投稿日:2023年04月08日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 湯のみ 唐草

照屋窯 照屋佳信 湯のみ 唐草

ほうじ茶が似合うなと思い購入しました。
温かい麦茶も良いですね。
たっぷり飲めます。

ばーばさん(6件)

50代/女性 投稿日:2023年04月08日

おすすめ度 おすすめ度(4.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 八寸皿 刷毛(蛇の目無し)

照屋窯 照屋佳信 八寸皿 刷毛(蛇の目無し)

このサイズですとやはりまぁまぁ重いですが、気に入ってます。

ばーばさん(6件)

50代/女性 投稿日:2023年04月08日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
小鹿田焼 坂本浩二窯 四寸すり鉢 櫛目 飴

小鹿田焼 坂本浩二窯 四寸すり鉢 櫛目 飴

まだ使ってませんが、このサイズが欲しかったので購入して良かったです。

ばーばさん(6件)

50代/女性 投稿日:2023年04月08日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
小鹿田焼 坂本浩二窯 5.5寸ピッチャー 櫛目 飴

小鹿田焼 坂本浩二窯 5.5寸ピッチャー 櫛目 飴

花瓶として使ってます。
雰囲気が好き。
とっても気に入ってます。

ばーばさん(6件)

50代/女性 投稿日:2023年04月08日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 四寸マカイ 掛け分け

照屋窯 照屋佳信 四寸マカイ 掛け分け

ご飯茶碗として毎日使ってます。ぽってり厚みがあり丈夫なので日常使いにとっても良いです。

レインボーさん(1件)

東京都/30代/男性 投稿日:2023年04月07日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
小鹿田焼 坂本浩二窯 青釉 四寸飯碗

小鹿田焼 坂本浩二窯 青釉 四寸飯碗

とてもうつくしい器です。光が当たると、つるんと輝きます。触り心地がよく、何より持ちやすいです。
毎日、このお碗でごはんをいただけることが嬉しいです。

mikanさん(4件)

非公開 投稿日:2023年03月20日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 6.5寸皿 輪紋

照屋窯 照屋佳信 6.5寸皿 輪紋

佳信さんファンも納得の作品です。これからも楽しみにしています。

mikanさん(4件)

非公開 投稿日:2023年03月20日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
読谷山焼・北窯 松田共司 切立ち甕 小 打掛け

読谷山焼・北窯 松田共司 切立ち甕 小 打掛け

素晴らしいの一言です。これからも素晴らしい作品を楽しみにしています。

yさん(29件)

非公開 投稿日:2023年03月18日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 7.5寸皿 線(蛇の目無し)

照屋窯 照屋佳信 7.5寸皿 線(蛇の目無し)

色合いも形の所々も手仕事のやさしさが感じられるいいお皿です。照屋さんの器の裏側、少し緑がかった色も好きです。

yさん(29件)

非公開 投稿日:2023年03月18日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 四寸片口 菊花唐草

照屋窯 照屋佳信 四寸片口 菊花唐草

初めて照屋さんの片口を買いましたが、高台がきりっつと立って、凛々しいです。絵付けも焼きも雰囲気がいい。日々の小鉢として重宝しそうです。

yさん(29件)

非公開 投稿日:2023年03月18日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 家型水滴 点打 コバルト

照屋窯 照屋佳信 家型水滴 点打 コバルト

この家形が好きで、つい買ってしまいます。これは点打や焼きの具合もとても良いです。

yさん(29件)

非公開 投稿日:2023年03月18日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 カラカラ型水滴 線

照屋窯 照屋佳信 カラカラ型水滴 線

絵付けも形のバランスもすごくいい。好みです。目につくところに置いて、触ったり眺めたいと思います。

yさん(18件)

非公開 投稿日:2023年03月18日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
八重山民具 あだんランチョンマット

八重山民具 あだんランチョンマット

本当に素朴な敷物です。使っていくとどんど味が出てきそうなのが楽しみです。普通に急須と湯呑を置いて、お茶がこぼれて染みがつくのもおもしろそう。

まめのすけさん(2件)

非公開 投稿日:2023年03月04日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
古村其飯 花入(一輪挿し) 小

古村其飯 花入(一輪挿し) 小

ここのサイトで見て一目惚れしてしまった作家さん。どの作品も素晴らしいが、まずはかなり手頃な値段のものを購入。この花入は小さいながらもどっしりとした存在感で、土の荒々しい表情が美しい。とにかくどこから見ても絵になる作品である。家に猫がいるので花を飾ると食べられてしまうが、ただ置いておくのも勿体無いのでどうするか思案中。

盆栽さん(2件)

非公開 投稿日:2023年02月17日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
小鹿田焼 黒木昌伸窯 四寸片口 白

小鹿田焼 黒木昌伸窯 四寸片口 白

バニラアイスみたいな、美味しそうな白色と愛らしい丸っこい形。お酒、ご飯、具たくさん味噌汁、おしるこ、あんみつ等、何にでも使います。

盆栽さん(2件)

非公開 投稿日:2023年02月17日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
小鹿田焼 坂本浩二窯 一輪挿し 飛び鉋 飴

小鹿田焼 坂本浩二窯 一輪挿し 飛び鉋 飴

水を入れ、花を挿して机の上に置く時、安定している形だと心も安定する感じ。形は重要ですね。眺めて楽しく、使って便利。こんな雰囲気の徳利とぐいのみもあったらいいな、と思いました。

あまちゃんさん(1件)

福岡県/60代 投稿日:2023年02月11日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
ガラス工房清天 コーングラス 大 クリア

ガラス工房清天 コーングラス 大 クリア

沖縄ガラスは初めてでしたが、全体として温もりがあり、飲み口がソフトで優しさを感じます。

827 件中 221-240 件表示  先頭のページへ前のページへ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページへ最後のページへ