みんげい おくむら トップページ > 「みんげい おくむら本店」お客様のお声一覧
821 件中 301-320 件表示 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
大阪府 投稿日:2022年05月20日
小代焼ふもと窯 スリップ 楕円鉢 小 飴
思った以上にアートな器で感動しました。 何を盛り付けようかワクワクします。 スリップという技法を初めて知り、勉強になりました。ありがとうございます!
非公開 投稿日:2022年05月19日
小代焼ふもと窯 スリップ 角皿 特小 白
特小!このサイズかわいいんです。かといって小さすぎず、ちょこっとのせたいときにぴったり。 前に色違いのものを一枚持っていて使いやすいので買い足しました。 リボンみたいなデザインのものが好きで少しずつ集めていますが、今回はこちらも素敵なのでお気に入りに。 おやつ、おつまみ、サブおかずと使うのが楽しみです。
小代焼ふもと窯 スリップ 角皿 特小 飴
特小!このサイズかわいいんです。かといって小さすぎず、ちょこっとのせたいときにぴったり。 前に色違いのものを一枚持っていて使いやすいので買い足しました。 おやつ、おつまみ、サブおかずと出番が多くなりそうです。
非公開 投稿日:2022年05月18日
令和2年7月豪雨復興チャリティー
素晴らしい企画だったと思います。本当に参加してよかったです。
非公開 投稿日:2022年05月02日
中国 四川省 銅やかん
包装も丁寧にされておりました。銅やかんはずっと品切れでやった。再入荷されたので、すぐに注文しましした。おもっていたよりも大きく感じましたが、注ぐ時にやりやすくて、きにいっています。これから、味の出る色合いに育てていくので、楽しみです。
非公開 投稿日:2022年05月01日
まゆみ窯 呉須釉 四角小鉢
飴色のと同時に購入。黒ってどうなんだろうと思っていましたが、今はこちらの方が好きかも。このサイズ感、艶感がとてもいいです。
まゆみ窯 飴釉 四角小鉢
まゆみ窯が好きです。何気ない雰囲気なのに使うと、食卓での存在感が普通じゃない。とてもいいです。我が家では薬味入れで活躍中。
非公開 投稿日:2022年04月26日
奥原硝子製造所 3半コップ モール ラムネ
以前購入し綺麗なラムネ色に魅せられ、他にはない厚みのあるフォルムにも魅せられ追加購入したく待っていたので、今回出会えとても嬉しいてます。
奥原硝子製造所 3半広口コップ ラムネ
前回1個しか購入できず、少し深いラムネの色合い、形ともに素敵なコップで追加購入出来る機会を待っておりましたので思いがけず早く出会えとても嬉しいです。
非公開 投稿日:2022年04月08日
小代瑞穂窯 しのぎ ポット 青
飽きのこない色味と形で大変気に入っております。また容量もたっぷりで持ちやすさ、注ぎやすさといった実用性も兼ね備えた素晴らしいポットだと思います。
非公開 投稿日:2022年03月15日
中国 雲南省 銅茶こし
美しい造形です 茶こしの穴が均一にに削られており,取っ手の紐もきれいに編み込まれています。側面には、打出しの跡。 少し重みがあって、作られた職人さんの気持ちを掌に受け止めた感じがしました。 日々使い、眺めて居たい素敵なお品でした。
非公開 投稿日:2022年02月18日
庖丁工房タダフサ まな板 38cm(抗菌炭化木)
とても使いやすいです。葉物などもはみ出ないし、洗いやすいサイズです。
東京都/30代/男性 投稿日:2022年02月16日
古村其飯 丸大皿
土からそのまま出てきた様な、見た目の無骨さに惹かれて購入しました。 重く、表面がざらざらしているのでたわしで洗わないといけないですが、手間がかかる分、普通の食器では味わえない楽しさがあり、素晴らしい体験ができます。
非公開 投稿日:2022年01月29日
庖丁工房タダフサ まな板 30cm(抗菌炭化木)
まな板のサイズをきちんと測ったことがなかったからか、30cmという数字以上に大きく感じられました。小回りが利くだけでなく、中サイズとしての役割も期待できます。厚みのおかげで安定感があるのもうれしいです。
まな板のサイズをきちんと測ったことがなかったからか、38cmという数字以上に大きく感じられました。厚みのおかげで安定感があります。それでいて軽いので手入れも簡単です。
佐賀県/70歳以上/男性 投稿日:2022年01月14日
照屋窯 照屋佳信 ゆのみ 小 色差し 三彩
沖縄の陶芸家・照屋佳信氏の急須を他店で購入していましたので、ここでは同氏の湯呑を購入いたしました。三彩の湯呑ですが照屋氏の大らかさが表れていて気に入っています。
千葉県/女性 投稿日:2022年01月13日
三名窯 掛分押文角皿 小
使いやすさから角皿がとても好きなのですが、こちらは姿かたちも模様も美しく、手にとって眺めていたい器です。大切に使わせていただきます。
三名窯 打掛八寸鉢
松形恭知さんの器を初めて我が家に迎えました。力強くおおらかで、素晴らしい器です。日々の食卓で、大事に使わせていただきます。 丁寧なご対応、ありがとうございました。
非公開 投稿日:2022年01月11日
中国 雲南 銅米炊き鍋 直径24cm
豆やりんご、ジャムなど長い時間炊くものがおいしくできました。持ち手がひとつなのでコンロからストーブなどに持ち運びが簡単。 そのデザインが素晴らしくて、キッチンに置いてあるだけでわくわくします。一ヶ月ほど使い、少し深い色になってきました。お手入れはそれほど神経質にしなくても良い感じです!
非公開 投稿日:2022年01月10日
三名窯 飴釉掛分櫛目小皿
いつも使っています。二色の色合いがとても美しく深みがあり、小さいのに大きいお皿のような満足感があります。