ゲストさま、みんげい おくむらへようこそ!

みんげい おくむら トップページ > 「みんげい おくむら本店」お客様のお声一覧


「みんげい おくむら本店」お客様のお声一覧

831 件中 541-560 件表示  先頭のページへ前のページへ 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次のページへ最後のページへ

yyさん(8件)

30代/男性 投稿日:2019年04月18日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
古村其飯 取り手皿

古村其飯 取り手皿

取り皿を1枚使っていまして、追加したくて選びました。取り皿と書きましたが、1品の料理を出すのにもいい。どう育つのかも楽しみ。とりあえず、とてもいい皿です。

etenrakuさん(1件)

非公開 投稿日:2019年04月11日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)
読谷山焼・北窯 松田共司 尺一寸皿 打掛 緑

読谷山焼・北窯 松田共司 尺一寸皿 打掛 緑

以前からあちこちの通販で探してましたが見つからず、ここ数年諦めかけていたところ思いがけず奥村さんに入荷してきたので即買いでした。以前の作品と比べるとより打ち掛けが大胆になってきてるような。でもこういう豪放磊落なのって好きなんですよね。まだ使用してないけどGWには子供たちも帰省してくるし、バーンと何か盛り付けちゃうぞー!

まりママさん(15件)

非公開 投稿日:2019年04月01日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
古村其飯 向付(鉢形)

古村其飯 向付(鉢形)

販売を楽しみにしていた
其飯さんの器
両手に乗るぐらいの大きさで
使いやすいです。
昨日はキュウリの糠漬けを入れました。
渋い器に緑が映えて
食が進みましたよ。
ブリのアラ煮を取り分けても
ほうれん草の白和えも、、、
何でもござれです。
可愛い器です。

ぱぴさん(1件)

京都府/女性 投稿日:2019年03月25日

おすすめ度 おすすめ度(4.0)購入者
瀬戸本業窯 黄瀬戸 そばちょこ

瀬戸本業窯 黄瀬戸 そばちょこ

そばちょこが欲しかったこと、黄色の食器が欲しかったことから選びました。
黄色というより、和三盆のお菓子のような優しい黄でした。持ったとき、上からみると正円でなく、すこーし歪んでいるのがほっこりします。厚みと色味の優しさが合っていて、深さも丁度よい具合に「深過ぎず」癒されます。持ったときの底の土の手触りもここちよく、春のようなのんびりした印象の器に思います。
大好きになりました。

Mrぶーさん(1件)

千葉県 投稿日:2019年03月13日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
古村其飯 酒のみ(杯)

古村其飯 酒のみ(杯)

民藝を越えているんではないでしょうか。でも、そんな器を使える楽しさがあります。

黒猫トマトさん(1件)

非公開 投稿日:2019年02月26日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
小代瑞穂窯 スクエア皿 大 掛け分け 白青

小代瑞穂窯 スクエア皿 大 掛け分け 白青

色合いがとても素敵な角皿でした。大きさもとても使い勝手が良かったです。

まりママさん(15件)

非公開 投稿日:2019年01月26日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
読谷山焼・北窯 松田米司 赤絵 5寸マカイ1

読谷山焼・北窯 松田米司 赤絵 5寸マカイ1

器が我が家に来てだいぶ時間が経っています。
もうすっかり我が家の食卓に馴染んで
出番が多いです。
つけ麺のおつゆに
うどんを食べたり
お雑煮で使ったりと。
時間が経って、しみじみいいなぁーと思う器です。

SKさん(2件)

非公開 投稿日:2019年01月16日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
中国 雲南省 甲馬 木神

中国 雲南省 甲馬 木神

甲馬というものの存在をおくむらさんのHPから知り購入させて頂きました。日本の護符とは異なる風合いで非常に興味深いです。ありがとうございました。

SKさん(2件)

非公開 投稿日:2019年01月16日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
中国 雲南省 ヤオ族 スタッズジャケット

中国 雲南省 ヤオ族 スタッズジャケット

素晴らしいコンディションで、おくむらさんのお仕事にさすがだなあと感じる一品でした。とても満足しております。ありがとうございます。

akiさん(5件)

非公開 投稿日:2018年12月21日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
鄭惠中さんの 半袖カットソー ショート丈 赤色

鄭惠中さんの 半袖カットソー ショート丈 赤色

赤色派手かなと思ったけど、おもいきって買ってよかった。ジェンさんの服着心地満点。出かけた先でも結構な確立でジエンさんの服褒められます。

hotteoitekure さん(1件)

非公開 投稿日:2018年12月04日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 厨子甕 中 点打 三彩

照屋窯 照屋佳信 厨子甕 中 点打 三彩

おくむらさんでまた扱ってくださるはずと、この日を待っていました。どの厨子甕も素晴らしいものですが、照屋さんの点打には特別惹かれます。無事手元に置くことができて安心しました。いずれここで眠ろうと思います。

かずまさん(4件)

非公開 投稿日:2018年12月04日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 湯呑み 唐草 色違い(2個組)

照屋窯 照屋佳信 湯呑み 唐草 色違い(2個組)

こんなに可愛いセットの湯呑があっていいのか...連れと二人でお茶を飲むときに使っています。なんとなく、私は青色。飾っても、とても映えてます。

ソウタロウさん(1件)

北海道/20代 投稿日:2018年12月03日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
伊賀焼 古伊賀土鍋 六号(1人用)

伊賀焼 古伊賀土鍋 六号(1人用)

丁寧な梱包での配送ありがとうございました。
民藝品や手仕事のものに興味を持ち、実際に自分でもそう言ったものを日常の生活に取り入れられたらと思い、今回こちらの土鍋と飯碗を購入させていただきました。
北海道の冬本番に土鍋の方どんどん活躍させていきたいと思います。

山の民さん(1件)

非公開 投稿日:2018年11月30日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
中国 貴州省 蓋付きかご

中国 貴州省 蓋付きかご

美しいひごで、軽やかに編んである見事な籠でした。日本にも似たつくり方がありますが、東南アジアには中国の籠がたくさん伝えられているにもかかわらず、似たつくり方がありません。小さいのでお菓子などちょっと入れておくのに役立っています。

lemon1glass634さん(1件)

非公開 投稿日:2018年11月21日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
照屋窯 照屋佳信 五寸マカイ 線 呉須

照屋窯 照屋佳信 五寸マカイ 線 呉須

シンプルなんですがそこが素敵で、すごく丁寧に作ってあって、味があって、存在感バッチリ。照屋窯4個目です。もう照屋さんの大ファンです。毎回梱包状態もよく、迅速で満足してます。真夏の沖縄の海のさざ波を思わせるような、素敵な青のストライプです。

asacoさん(6件)

非公開 投稿日:2018年11月10日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
小鹿田焼 柳瀬朝夫窯 煎茶湯呑み 白

小鹿田焼 柳瀬朝夫窯 煎茶湯呑み 白

両手ですっぽりと抱え込める、お煎茶が美味しくいただけるサイズです。白に少し緑がかった釉薬が流れ落ちる様は、どこから見ても別の表情をみせ、魅力な姿にしています。優しい白色はお茶の緑もよく映えます。柔らかい手触りのこの湯呑みで飲むと気持ちがホッとする感じです。

なるはるさん(2件)

非公開 投稿日:2018年10月18日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
古村其飯 取り手皿

古村其飯 取り手皿

この器は生きている!
とまず、手に取り感じました。温かさと力強さがあります。
小さくても存在感があります。といっても、料理を選ぶわけでもなく日常使いにも活躍しそうです。

あずきさん(1件)

埼玉県/40代 投稿日:2018年10月16日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
小代瑞穂窯 しのぎ斜め カフェオレボウル 黄

小代瑞穂窯 しのぎ斜め カフェオレボウル 黄

空の色と白い雲を連想させる釉薬が美しいうつわです。汁物やお惣菜に使うのにちょうど良いサイズです。出番が多く気に入っています!

まりママさん(15件)

非公開 投稿日:2018年10月11日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)購入者
古村其飯 花器

古村其飯 花器

其飯さんの花入れを入れていただきたい。とのリクエストに応えていただいて
ありがとうございました。
本日、品物届きました。
両手で包み込めるほどの大きさで
持ち重りのする花入れは
とてもいいです!
早速、庭の草花(フジバカマ、ホトトギス、サクラタデ、ノシランの葉)
生けてみました。
中で枝が泳がないようになっていて
不思議にまとまります。
枝ものでも、庭のバラの花でもキット
いい感じになると思います。
花入れ最高です!

パクパクさん(1件)

非公開 投稿日:2018年10月03日

おすすめ度 おすすめ度(4.0)購入者
鄭惠中さんの 半袖カットソー ショート丈 赤色

鄭惠中さんの 半袖カットソー ショート丈 赤色

欲しかった色で、喜んでいます。 次回は、ミドル丈を購入しようかな〜と思います。 重宝して、着ています。

831 件中 541-560 件表示  先頭のページへ前のページへ 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次のページへ最後のページへ